二人暮らしにちょうどいい、かわいいカフェ風平屋(能美市注文住宅)

物件概要
白と木目を基調にしたナチュラルでかわいい平屋。シンプルな外観の中に、カフェのような温もりと落ち着きを感じるデザインです。20代のご夫婦やシングルマザーにぴったりの大きすぎず小さすぎないサイズ感で、毎日の暮らしがちょうどよく快適。家事ラクを叶えるタイパのいい洗濯動線や、強くて(耐震等級3)、あったか(断熱等級6)性能を備えた安心構造。さらに、最強レベルの使い勝手のいい収納も充実しており、コンパクトながらも機能的で心地よい暮らしを実現しました。
物件データ
所在地 | 能美市 |
---|---|
間取り | 2LDK |
延床面積 | 20.29坪 (67.07m2) |
写真
-
LDK白と木目を組み合わせた内装が、ナチュラルで落ち着いた雰囲気を演出するLDK。スライドドアで隠せるリビング収納を設け、すっきりと片付く空間を実現しました。キッチンカウンターの木目がアクセントとなり、シンプルながらもデザイン性の高い仕上がり。コンパクトながら開放感があり、家族との時間をゆったり過ごせる心地よい空間です。
-
キッチンカウンターキッチンカウンターの腰壁には、ウッドワンのデザインウォールを採用しました。木の質感と温かみが感じられるカウンターは、食事をしたり、仕事や勉強をしたりと、多目的に使える便利なスペース。キッチンとリビングを緩やかにつなぐデザインで、家族の会話が自然と生まれる心地よい場所になっています。
-
キッチン白とライトグレーを組み合わせた清潔感のあるキッチン。腰壁で手元を隠しつつ、すっきり見せるデザインです。小窓からは心地よい光が入り、通風窓としても活躍。料理中の臭いがこもらず、いつも快適な空間を保ちます。お手入れもしやすく、使いやすさと美しさを兼ね備えたキッチンです。
-
洗面室広々とした洗面台に、タッチレスライトを採用。手をかざすだけでライトのオン・オフができ、忙しい朝もストレスフリーです。キャビネットはフルスライドタイプで、たっぷり収納可能。よく使う小物もインナー引き出しでサッと取り出せるなど、使い勝手にこだわった洗面室です。
-
ランドリールーム兼脱衣室ランドリールーム兼脱衣室は、洗う・干す・しまうの動線が一直線。洗濯した衣類はそのまま干して、乾いたら畳んで即収納できます。ハンガー衣類は隣のWICに移動するだけで完結。洗剤が置けるニッチや浴室乾燥機もあり、雨の日でも効率よく洗濯ができます。まさに“タイパ最強”の家事ラク空間です。
-
WICWICは家族の衣類をまとめて収納できる大容量タイプ。バッグや季節のものなど、かさばるアイテムもすっきり収まります。動線上に配置されているため、洗濯後の収納もスムーズ。毎日の暮らしに“片付けやすさ”をプラスしました。
-
玄関木目と白を組み合わせた、かわいくてほっこりする玄関。木のぬくもりが感じられ、訪れる人をやさしく迎え入れます。ひかえめなペンダントライトが空間に温かみをプラス。木目のリビングドアを天井までのハイドアにすることで、玄関全体が明るく広く感じられるデザインです。
-
ウッドデッキリビングとフラットにつながるウッドデッキは、外部からの視線をカットできるフェンス付き。朝はコーヒーを飲みながら、休日は本を片手にくつろぐなど、日常に小さな幸せを添えるスペースです。室内の延長のように使える、憩いの場所となっています。
-
寝室寝室は5.3帖の落ち着いたプライベート空間。オープンラックと可動棚を設けており、本や雑貨、コレクションなどを自由にディスプレイできます。自分の“好き”を詰め込んで、心からくつろげる寝室に仕上がりました。
ご質問・ご不明点がありましたら、
お気軽にお問い合わせください。